ディレクターズノート #1
2025/05/08
NOTICE
みなさん、こんにちは。
Supervillain Wantedのゲームディレクターを務めるソンモです。
私たちのゲームには多くの不足点があるかもしれませんが、貴重なお時間を割いてプレイしていただき、心より感謝申し上げます。また、皆様からのご支援にも深く感謝しております。
不便や不快な体験については、できるだけ早急に解決するよう努めております。ご不便をおかけしましたことを、重ねてお詫び申し上げます。
このディレクターズノートを通じて、Supervillain Wantedがどのようなゲームであり、今後どのような方向性を目指していくのかを皆様と共有できればと思います。
CSチャンネルを通じて寄せられたフィードバックと、ゲーム内チャットで確認した意見をもとに、いくつかの重要なトピックを選びました。
1. Supervillain Wantedは放置ゲームですか、それともコレクションゲームですか?
良い質問ですが、答えるのは難しい質問でもあります。
開発初期段階では、Supervillain Wantedは現在よりもずっとシンプルな放置ゲームとして計画されていました。しかし、開発過程で、異なる属性を持つヴィランを収集し、そのシナジーを組み合わせてより高いランクを目指すことで、ゲームがより楽しくなることがわかりました。その結果、「ヴィランを収集し育成する放置ゲーム」というコンセプトで開発とグローバルサービスを開始することを決定しました。
まだ実装されていない戦闘モジュールやコンテンツが多くあります。収集と育成を重ねるほど、競争でより大きな優位性を得られるようにゲームをアップデートしていく予定です。
2. サイドキック?カプセル?NFT?これはブロックチェーンゲームですか?
サイドキックは、ヴィランの効果を最大限に引き出す「補助者」という概念です。
Supervillain Wantedがグローバルサービスを開始した際、Web 3.0技術を使用して、プレイヤーの明確な確率表示の要望に応えたいと考えました。そのため、ゲーム内で大きな影響力を持つサイドキックの抽選確率は、透明性を確保するためにブロックチェーン上に記録されています。
ウェブショップ(https://supervlabs.io/shop)でカプセルを購入し、サイドキック(https://supervlabs.io/sidekick/draw)を引くことができ、すべての確率と試行は企業が改ざんできない公開記録として記録されています。
このため、サイドキックはNFTとして所有することができ(ブロックチェーン上で作成されるため)、サーバー間で自由に転送したり、他のプレイヤーと取引したりできる資産となっています。
ゲーム内の新しいサイドキック抽選は、ウェブショップと同様に、抽選時にすぐにブロックチェーン上で作成され、プレイヤーは外部マーケットプレイスを通じてサイドキックを相互に取引することができます(ただし、ランキング報酬として獲得したサイドキックをアカウントインベントリに移動するには、取引シールを消費する必要があります)。
プレイヤー間の取引機能やゲーム内マーケットプレイスは提供していません。代わりに、'wapal.io'や'tradeport.xyz'などのNFTマーケットプレイスを通じて取引が行われます。
3. コスチュームも取引できると聞きましたが?コスチュームはロッカールームでパックにして、アカウントインベントリに移動できます。
プレイヤー間の取引を促進するため、限定コスチュームを無料で配布(期間限定)したり、販売(期間限定)したりしてきました。
今後も様々な方法で限定コスチュームの提供や販売を続けていく予定ですので、ご期待ください。
4. ギルドなどのソーシャル機能を追加する予定はありますか?
ゲームの特性上、従来のギルドではなく、より軽いグループ機能(クルー)を検討しています。
また、クルーに参加すると、ウェブショップでの購入時に追加のVポイントが付与されるようになります(購入価格の10%をVポイントとして付与する現在のシステムは維持されます)。
クルー専用のチャットシステムの導入や、クルー内でのパワーランキングとVポイントランキングの両方に基づいてランキング報酬を付与することも検討しています。
さらに、クルー外のプレイヤーと自由に交流できる「スクエア」システムも準備中です。
クルー機能は5月15日のアップデートでのリリースを目指しており、スクエアシステムは5月下旬から6月中旬の間にリリースする予定です。
5. フレンド招待やフレンドへのギフト送信など、フレンド関連のイベントや機能の予定はありますか?
もちろん、準備中です!
より多くのフレンドを招待するほど、永続的なバフや限定コスチュームを獲得できるイベントを準備しています。また、サイドキックカプセルなどのゲーム内アイテムをフレンドにギフトとして送れる機能も開発中です。
6. PvPを追加する予定はありますか?
多くの放置ゲームでは、PvPが単なる作業のように感じられることがありますが、Supervillain Wantedでは、PvPをより楽しく、単なるタスクではないものにする方法を検討しています。
プレイヤー同士が交流できるPvPモードを検討しており、アップデート計画についてはできるだけ早くお知らせいたします。
7. プレイヤーが自分の成果を披露できる場所が少ないように感じます。
「チャレンジ:アルティメットヴィラン!」コンテンツは、韓国ローンチを記念して韓国サーバーとグローバルサーバーで同時にリリースされたサーバー統合ランキング機能です。
しかし、このコンテンツの重要性にもかかわらず、トップランクのキャプテンを満足させる機能がまだ十分ではないことは理解しています。
そのため、チャレンジ:アルティメットヴィランコンテンツのUIを完全にリデザインし、サーバー統合チャットチャンネルをアップデートする予定です。このチャットチャンネルで、トップランクのプレイヤーが質問や意見を共有できることを期待しています。
さらに、トップ1~3位のプレイヤーを輩出したサーバーの全プレイヤーに、ダイヤモンドを含む様々な報酬を付与します。各サーバーのユーザーが、統合ランキング競争で良い成績を収められるよう、トッププレイヤーを応援してくれることを期待しています!
8. サーバーの統合予定はありますか?
現在、グローバルサーバーはWW 1-1からWW 1-9までの9つのサーバーで構成されています。ローンチからかなりの時間が経過しており、一部のサーバーではプレイヤー数が比較的非常に少なくなっています。
そのため、既存のサーバーを統合することを検討しています。各サーバーの開始時期が異なるため、約2つのサーバーに統合することを計画しています。
この決定には慎重な検討が必要なため、社内で検討の上、詳細が決まり次第お知らせいたします。
このディレクターズノートはここまでとさせていただき、今後も定期的により良いアップデート情報を共有させていただきます。
今後も貴重なフィードバックをお寄せください。皆様からのご提案を慎重に検討し、Supervillain Wantedがより楽しく満足度の高いゲームとなるよう、今後のアップデートに反映させるべく最善を尽くしてまいります。
ありがとうございました。